チューリップの絵を大きく描こう!
2017年 03月 23日
ホトケノザの蜜を吸いまくっている5歳の部長です。
幼稚園でちょっとしたブームに・・・。
さて今回は、菜の花染めに引き続き
遠賀川水辺館で行われた
チューリップを大きな紙に描くイベントです。
(菜の花の草木染の報告はこちら~)
家でもさせてあげたい体験ですが
準備や片づけを思うとついついしり込みしてしまします。
それを思いっきり叶えて下さる素敵なイベントです!
作品はチューリップ祭りで掲示されるそうです。
まずは、チューリップを観察して


5歳の部長は迷いなく
自分の世界を展開中
『お城と猫』を描いたそうです。
「チューリップのお城?」
「違うよ!お城はお城!」
大人の理解力では追いつかない・・・。

横にお花をおいて
真剣に観察しながら緻密に描いています。
見てる方も息をのむほどの・・・集中。

紙を頂いて思いのたけをぶつけていました。
実に満足そう

子ども達の作品はどれも
のびのびして素敵なチューリップが満開です!

4月からのチューリップ祭りも楽しみです。